ハゲかけ必見!髪の毛を生やすおすすめの食べ物を薬剤師が10個厳選!

市販のお薬
スポンサーリンク

はじめに

みなさんこんにちは。

JON
JON

薬剤師のJONです。

JON
JON

友人のショーンですー

今日は髪の毛の悩みの上位、薄毛について書いていこうと思います。

薄毛になったなと一度でも感じたら何度も確認したり、ネットで髪の毛に良い方法を模索したりと、気になり始めたらキリがないです。

そんな薄毛対策の一環として、髪の毛に良い食べ物を今日は紹介するとともに、髪の毛に重要な栄養素、そして以前記事にもした髪の毛と頭皮のケアについても触れていこうかなと思いますので、最後までよろしくお願いいたします。

ちなみに、こちらが髪の毛と頭皮ケアの記事ですので、よかったら参考にしてください。

では本日も行きましょう。

薄毛の髪の毛を元気にする食べ物は?

ショーン
ショーン

おい、JON。お前タイトルひどすぎるぞ。
ハゲかけって!気にしてるんだから優しく扱えよ!

JON
JON

お前気にしてたの?全然変わらないけど?

ショーン
ショーン

うるせーな。セクハラで訴えるぞ?
とにかく、髪の毛に良い食べ物教えろ。それで今日は許してやる。

JON
JON

わかったから落ち着けって。
髪の毛に良い食べ物ね…了解。

「自分もいつかは薄毛になるんだろうなあ」と考えていたあの時が懐かしく感じるほど、薄毛のスタートって早くないですか?

ハゲてはいないんだけど、筆者のJONも心なしか生え際が後退して言っているような気がしてならないです。

髪の毛が後退したのではなく、体が前進しただけだ。と誰かの言葉を信じて生きていくには心もとないので、さっそく髪の毛に良い食品を紹介していきましょう。

髪の毛に良い食べ物10選

  • 赤身の肉
  • 鶏肉
  • 青魚
  • 小松菜
  • ほうれん草
  • ブロッコリー
  • ナッツ
  • 納豆
  • レバー
  • 柑橘類
ショーン
ショーン

肉が一番上にくる理由ってなんかあるの?
一番肉が良いってこと?

JON
JON

重要度で言えば順不同だから関係ないんだけど、髪の毛の成分的には重要だよ。

ショーン
ショーン

また訳の分からねーこと言って。
わかりやすくやらないと読者消えるぞ?

JON
JON

わかったって。ごめんて。
じゃあ次はなんでこの食べ物なのか見ていこうか。

スポンサーリンク

薄毛や髪の毛の艶にも重要な栄養素は?

なぜあの食べ物が厳選された10個の中に入ってきているのか、見ていきましょう。一つ一つ見ていきます。

髪の毛を作るたんぱく質

髪の毛はタンパク質の塊です。つまり、タンパク質で髪の毛は構成されているので、タンパク質が不足すると髪の毛が弱く細くなり、新しい髪の毛も作られなくなります。

髪の毛に限らず、人間の肌や爪、臓器、筋肉に至る細部まで、人間の多くはタンパク質で構成されているので、タンパク質を摂取するのが一番重要だと思ってもらってもいいです。

そんなたんぱく質は赤身のお肉や、鶏肉、豚肉、そして魚にも豊富に含有されているので、このあたりの食品を摂るのが効率的ですが、食品でタンパク質を摂取できない場合はプロテインを毎日服用するのも髪の毛のために良いと思います。

ジムに通っている人だけでなく、健康のためにプロテインを摂取するのは男性に限らず、女性にとってもいいことなので、是非積極的に服用してください。

たんぱく質はお肉と魚に含まれていると書きましたが、実は魚を取るほうがよかったりします。

見ていきましょう。

DHA・EPAが血流を改善して髪の毛に栄養を与える

ショーン
ショーン

肉最高。いくらでも食べれるからこれでハゲないぜ!

JON
JON

ちょい待て。お肉そんなに万能じゃないから。
ちなみに魚の方がいい場合もある。

魚には動物性たんぱく質に加えて、DHA・EPAがとても豊富に含まれています。

詳しいDHA・EPAのすごさはこちらにありますので、是非参考にしてください。

これの何がすごいのかというと、DHA・EPAには血液をサラサラにする作用があり、この効果によって体の隅々まで血液が回り、栄養素が各組織に行き渡ります。

つまり、髪の毛を作るための材料をしっかり頭皮まで届けてくれるようにしてくれるということです。

血液がドロドロでは、栄養が行き渡らないのはイメージできると思いますが、それを手助けしてくれるDHA・EPAを豊富に含んだ魚を摂らない手はありません。

髪の毛に栄養素を回すためにも、そして髪の毛の原料となる動物性たんぱく質を摂取するためにも魚を食べることをおすすめします。

ビタミン類が髪の毛に栄養を与える

厳選された10個のうち、緑に色分けされたものがまとめてこの章に入るわけですが、要はビタミンミネラルを豊富に含んだ食品が緑に当たります。

具体的には、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、ナッツ、納豆、レバー、柑橘類がこれに当たりますが、一個一個見ていきましょう。

髪の毛に良い食べ物の緑黄色野菜

ショーン
ショーン

俺ブロッコリーきらい。
ふがふがする。

JON
JON

何その独特な表現

小松菜やほうれん草、ブロッコリーなどの緑黄色野菜には、ビタミンEとビタミンAが豊富に含まれており、血行を良くする働きを持ちます。

結構を良くすると効果としてはDHA・EPAと同じく栄養素を隅々まで運搬できるので、栄養不足にならないようにしてくれるのが緑黄色野菜をおすすめする理由です。

ちなみに、ナッツもこの分類に入ります。

髪の毛に良い食べ物の納豆とレバー

納豆もレバーもビタミンBを豊富に含むため、新陳代謝を良くするために服用するべき食べ物です。

新陳代謝が上がることで、新しい細胞を作る機能も上がり、髪の毛にも元気が宿ります。

髪の毛が元気になるだけでなく、体の各組織も同じく若々しく保たれるので、肌や髪の毛に艶が出るようになるのもこれらの食品のおすすめポイントです。

髪の毛にいいのはビタミン剤も同じ

厳選した10個の食品を見て、何か感じることはありませんでしたか?

実は、髪の毛も体も栄養が不足すると不調を訴えるようにできています。

もちろん髪の毛の場合は日頃のケアも重要ですが、髪の毛の原料である栄養素を服用しなければ、いくら細胞が元気でも材料がないので作ることが出来ません。

そんなときはビタミン剤を摂るのも一つのおすすめです。

髪の毛を労わるヘアビューザーが必要

JON
JON

お前髪の毛のために何かケアしてる?労わってる?
すこしでもお金かけてる?

ショーン
ショーン

何もしてないし、質問が多すぎてうざいよ。

JON
JON

それじゃダメだよ。
本当に大事なら頭皮を労わらなきゃ

髪の毛に良い食べ物は、体の中から材料を供給する意味ではとても重要なことです。

しかし、男性が意外に忘れがちなのが頭皮を労わることです。

頭皮は様々なストレスによって固くなり、柔軟性が失われやすいです。それでは髪の毛も生えてこないので、頭皮を優しく労わってあげましょう。

具体的にはこちらを見てもらった方が早いのですが、要点だけ簡単に説明しましょう。

髪の毛を守る頭皮の労わり方

  • 朝風呂をやめる
  • 夜シャンプーを必ずする
  • タオルドライは優しく
  • 髪の毛はドライヤーで乾かす
  • できればヘアビューザーを使用する
  • 乾かしすぎない

このあたりのケアは、体の外からできる髪の毛のケアになるので、是非積極的に行いましょう。

ヘアビューザーは高級ドライヤーと呼ばれるタイプのものを使用する方が頭皮にやさしいです。

男性だからと言って安いドライヤーを使用すると髪の毛が女性より短い分、頭皮に熱のダメージを受けやすいので、できるだけ紹介しているヘアビューザーを使用することをおすすめします。

ちなみに、私はこれを使用していますよ。

まとめ

本日は、髪の毛に良い食べ物を10個厳選してみましたが、いかがだったでしょうか?

正直、すべての食品をバランスよく摂ることが重要になってきます。

DHA・EPAだけをとってもダメですし、プロテインを摂取するだけでもダメです。緑黄色野菜に含まれるビタミン類も重要で、疎かにすることはできません。

多くの栄養素をバランスよく摂取するのが重要ですが、毎日バランスよく摂るのが難しい人はビタミン剤の服用も視野に入れてみてください。

また、体の外からケアするのも重要で、ヘアビューザーを使用するのを強くお勧めしますが、最低でもドライヤーを使用して、頭皮を乾かしてから寝るようにしてください。

それだけでも頭皮の皮脂汚れによるつまりは抑えられますよ。

少しでも髪の毛を元気に!

では本日は以上になります。

以上、薬剤師のJONでした。

またねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました