はじめに
みなさんこんにちは。
薬剤師のJONです
友人のショーンですー
今日は、夏場になると市場として大きく動く商品の一つ、OS1について記事にしていこうと思います。
特に夏場になると、汗で様々なミネラルが流れてしまいがちなので、しょっぱいものを欲するようになったり、冷たいものが欲しくなったりします。
OS1はそんなときに手軽にミネラルを補給できるのでいい商品だとは思いますが、少し気を付けてほしい点があるのも事実。
今日はそんなところまで考えて、より安全に、おいしくOS1を召し上がっていただくように記事にしていこうと思います。
では本日もよろしくお願いします。
早速行きましょう!
OS1とは?OS1が最適な時っていつ?
なんかふらふらする。具合悪いのか、汗流しすぎたのか。
OS1でもがぶ飲みしよ。
大丈夫かよ?それ熱中症なんじゃない?
OS1飲んで安静にしてな
そうするわ。でもそもそもOS1って何なの?
独特の味するし、おいしいときもあればまずいときもある気がする。
製品工場は味の管理してない程ずさんなの?
よくそんな発想になるなホント。
実はOS1って味が変化する飲み物なんだよ。
ちゃんと教えるね
夏場や、体調が悪いとき、特に熱を出したときに登場機会の多いOS1ってそもそも何なんでしょうか?
OS1は経口補水液
経口補水液って言葉はCMの効果などもあってか、一般的に広く浸透した気がします。
ではこの「経口補水液」の意味は分かりますか?いったいどんな水なのかわかりますでしょうか?
経口補水液とは、水と糖と塩分とミネラルでできている水のことを差します。つまり、簡易的なものであれば自分でも作れるような水だったのです。
通常、水分の吸収は大腸で行われるのですが、経口補水液のすごいところは小腸で効率よく水分の吸収を行えるようにしたところです。
吸収性能を高めるために、糖分の濃度を低くしたのも経口補水液の特徴でもあります。
小腸でも大腸でも変わんなくない?
何興奮してんの?きもくない?
そこまで言わなくていいじゃん。
でも小腸か大腸かって本当はすごく重要なんだ。
下痢など、大腸が正常に働けない時でも吸収できるようにしたのが経口補水液のすごいところで、特に衛生状態が悪い発展途上国などで重宝してきました。
特に、コレラが蔓延するような発展途上国では下痢をする機会が高く、脱水による生命の危機に遭遇する可能性が高いです。そして、このような状況下では大腸での水分の吸収は見込めないので、小腸から吸収出来ることで生存率を著しく上げることに成功したのが開発の経緯になります。
つまり、下痢をしているときには経口補水液を摂取して脱水を予防することが重要なのです。
なるほどなあ。
でも発展途上国じゃない日本では脱水って無縁じゃないか?
熱中症なんかが代表的な脱水症状だよ。
下痢も脱水症状だから、先進国でも脱水は身近。
脱水と言えば熱中症が挙げられると思います。
熱中症は、汗をかくことで体内の水分とミネラルが失われ、正常な活動を行えず、最悪の場合死に至るような緊急を要する状態のことを指します。
経口補水液には人体に必要な塩分、ミネラル、糖分など多くが含まれているため、こういった状況で使用することで即効性を期待でき、生存率を上げることが出来ます。
市販されているので簡単に入手でき、医師でなくても措置を施せるのも評価すべき点です。
スポーツドリンクとの違いは?
お前の熱量がすごすぎて熱中症になりそうだわ。
で、すごいのはわかったけどスポーツドリンクと何が違うの?
そこ重要だよね。
ちょっといいもの見つけたからこれみてよ
OS1の公式サイトにこのような文章がありましたので抜粋します。
経口補水液オーエスワンは、経口補水療法の考え方に基づき、脱水状態において不足している電解質(ナトリウムなどの塩分)を補うために、一般的なスポーツドリンクよりも電解質濃度が高く、また水と電解質の吸収を速めるために、スポーツドリンクと比べて糖濃度は低い組成となっています。
日常生活における水・電解質補給であればスポーツドリンクでも十分ですが、以下のような軽度から中等度の脱水状態には経口補水液オーエスワンが適しています。
https://www.os-1.jp/faq/02/
つまり要約するとこういう事です。
OS1は吸収を良くするためにスポーツドリンクよりも糖分が少なく、脱水時はOS1の方が適しているよということになります。
公式サイトにも記載があるように、スポーツドリンクはスポーツをしている最中の水分補給や、日常生活には適しているものの、熱中症や熱を出しているような状況下では、吸収性の観点からOS1の方が適しているようです。
OS1の味が日によって違うのはなんで?
なるほどね。
すげーじゃん。でも日によって味が変わる原因は何?
ここまで読んでもわからないんだけど
それはね、面白いことに味覚が自分の体調とリンクしているからだよ
何も面白くないから早く教えてくんない?
……はい………
OS1の味が飲むときによって違うことってありませんか?
実は、自分の味覚と体調がリンクしていることで、OS1の味が日によって違うのです。
もっと簡単に言うと、体調が悪いとき、ミネラルや水分が足りない時はすごくおいしく感じ、逆に体調が良く、体内の水分バランスが良い時はすごくまずく感じるのが経口補水液の特徴でもあります。
もちろん味覚は人それぞれなので賛否はあると思いますが、普段おいしいものを具合が悪いときに食べると味を感じられないことってありませんか?
ある
それと同じで、OS1も味の変化がある飲み物です。
つまり常においしく感じる人は、普段から水分補給が足りない可能性が高いです。もしくはものすごくOS1の味が好きなのか…
一般的にお年寄りの方が水分補給の頻度が少ないので、常においしく感じる人が多いらしく、毎日複数本飲んでいる人がいるのも事実です。
しかしOS1に限らず、経口補水液を毎日飲むには少し気を付けなければいけない点もあるのを皆さんは知っていましたか?
OS1は飲みすぎると危険?
意外とおいしいから毎日10本くらい飲んじゃおうかな♪
♪じゃないんだよ。
OS1ばかり飲んでたら危険だからすぐやめな。
何が危険なんだよ。たかが飲み物くらい好きにさせろよ
良いから良く聞いて
経口補水液が緊急を要するときには力強い味方になってくれることはわかってもらえたと思います。
しかし、あくまで緊急を要するときの使用にとどめてください。
経口補水液は脱水症状を脱するために、多くの塩やミネラルが含有されていると書きましたが、実はこれが問題なのです。
塩分が高すぎるんです!
どのくらい高いかといいますと、厚生労働省が推奨する成人男性の1日の塩分摂取量は7gと言われています。
OS1の塩分量は100㎖当たり、約0.3gです。つまり、500㎖のOS1を飲むと、約1.5gもの塩を摂ることになります。
一本ならまだしも、複数本毎日飲むということは、OS1だけで一日分の塩分を摂取することに繋がります。
塩分が高いとなぜいけないかはわかると思いますが、血圧が上がるからです。
また、塩分濃度が高いことで体がむくみます。
むくむ原因や予防方法については下記の記事を参考にしてください。
一日複数本に限らず、毎日一本飲んでいるという方も少なからず血圧に影響はありますので、そういう使用方法はやめてもらいたいです。
あくまでも緊急を要するときの使用にとどめてくれると、健康的にOS1を使用できるかなと思います。
それでも飲みたいという方は、別の飲み物の方が塩分も糖分も抑えられつつ、ミネラルの補給もできるので、次はそちらを見ていきましょう!
OS1以外で飲むといい飲料は?
OS1すごいのに、たくさんは危険だな。
早く言えよまったく。
言ったじゃん。
何でもいいから、別の良い商品を教えてよ。
毎日飲んでも平気なやつね!頼むよ!
毎日飲んでも平気となるとスポーツドリンクを想像される方も多いのではないでしょうか?
スポーツドリンクを一本程度飲むくらいならそこまで気にすることはないのですが、実はスポーツドリンクには大量の糖分が含まれています。
つまり、スポーツドリンクは糖分が高いんです。
そのためOS1とは逆に、スポーツドリンクは血糖値を気にする方は飲みすぎないほうがいいと思います。
そんなことまで気にしてたら何も飲めないじゃないか!と怒られる気もしますが、健康的に過ごすには時間も知識も必要なので許してください。
ではさっそく毎日飲んでも塩分も糖分もそこまで気にする必要のない製品を紹介していこうかなと思います。
今挙げたこの二つであれば、糖分や塩分は含まれているものの、そこまで気にする必要なく普段から使用できると思います。
ちょうどOS1とスポーツドリンクの間くらいに位置すると考えてもらえたらわかりやすいと思いますが、スポーツ時の使用ももちろん可能です。
筆者のJONは、上記の二つをジム行くときには必ず服用しています。
スポーツ時におすすめできる理由の一つに、クエン酸が含有されているのも大きな理由の一つです。
クエン酸は体の疲れに効くので、疲労回復にも最適です。
運動する人にはもちろん、運動しなくても日々の疲れにも使用できるので、万人が使用できるものだと考えてもらえると嬉しいです。
また、体の疲れはコエンザイムQ10と呼ばれる製品も摂ることをおすすめします。
コエンザイムQ10とクエン酸を併用することが、体のエネルギー生成を相乗的に助けるので、是非!
失ったミネラルの補給も大事です。
その中でもカルシウムが不足すると、体の疲れだけにとどまらず、しびれ、痙攣、足のつりなど、筋肉に大きな支障が出てくるので、カルシウムの摂取も忘れないようにしてください。
カルシウムは吸収率が悪い成分としても有名なので、吸収率まで考慮して開発されたサプリメントの服用が一番効果的だと思います。
OS1を自作するためのレシピを公開
毎回買うの高いからさ、どうにかならない?
自分で作れないの?
作れるよ!
塩と砂糖用意すればいいだけだからすごく簡単だよ
OS1のような経口補水液はすごく簡単に自作できることを知っていましたか?
用意するものも、そのレシピもすごく簡単です。紹介していきますね。
- 水1L
- 砂糖小さじ6杯
- 塩小さじ半杯
これだけです。
これだけ?本当にこれだけ?
本当にこれだけだよ。
これを全部混ぜれば簡易的な経口補水液が完成します。
まぜて、飲むだけです。ただし、あくまでも簡易的な経口補水液なので、緊急時は購入してもらうことをおすすめしますよ。
まとめ
今日は、OS1の開発の経緯から使用の意義、そして常飲の危険性についてなど、幅広く記事にしましたが、いかがだったでしょうか?
OS1は緊急を要するときの使用では生存率を高めることが出来る優れた商品なのですが、毎日服用するには塩分が高すぎるのも事実です。
毎日服用したいのなら、塩分も糖分もちょうどよく配合されている「トロフィー」の方が安全ですし、体の疲れも摂ってくれるような優れものですので、普段使いの水分補給ならこちらを推奨します。
また、OS1を服用して味がおいしく感じるようでしたら、体が干上がっている可能性が高いので、日頃から意識して水分補給するように心がけてください。
夏に限らず、冬でも脱水症状に陥ることは十分にありますので、是非皆さんで健康的に日々過ごして行きましょう。
では本日は以上です。
以上、薬剤師のJONでした。
またねー
コメント